ジャスティメソード

4ステップ:連続する3度の響き&ミドルポジションの運指を覚える
 
−7−
 3度の弾き方については、3ステップで少し慣れたことと思います。
 このステップでは、更にその弾き方(=ロール奏法)に磨きをかけましょう。
 基本科でも「夕暮れ」や「グリーンスリーブス」等の曲で p i m指を同時に弾くことをしましたが、ここでは更に「伸びる音」を目指してみましょう。

連続する3度の響きとミドルポジションの練習
 これまで3度の響きは連続して出てきませんでした。右指のロール奏法のマスターも重要ですが、先に左指の押弦フォームを作ることが必要です。
 本科では、これからも3度の響きはよく出てきます。 この技術はギターにとって大変重要なものですが、最初にきちんと覚えておくとそんなに難しくありません。
 面倒そうに見える楽譜も、分かってしまえば簡単です。後で楽をするために、予備練習をしましょう。

3度のポジション練習
 ローポジションの練習

 ポジション移動の練習


 左指の運指が、ばらばらにならないように。 1つずつの響きに対して、セットで指が動くようになりましょう。 また、ポジションを移動する時には「ガイドフィンガー」を意識して、1指か2指がいつもフレットボード(指板)に触れているようにすると、スムーズな移動ができるようになります。

 「若葉のころ」 向井正義作曲







<< 戻る | 「本科」目次 | 次へ >>

▲PAGE TOP

〔ジャスティメソード〕トップへ

      

© 2004 Justy Guitar Association